【Little Witch in the Woods】アルビンの願い

Little Witch in the Woods

舞台下の役者

材料を納品せよ

アルビンに話しかけると、とある事を依頼されます。

まだら枝を3本欲しいそうです。

依頼を受けて、納品してあげましょう。

納品

まだら枝を3本、アルビンに渡すとホウキを作ってくれるそうです。

アルビンの作業道具を直すのに、まだら枝が必要だったようです。

ホウキは魔女が乗るものです。

掃除でも使うけど

そのホウキを作れるとなると、少し怪しく思ってしまいます。

村人達にアルビンについて聞いて回りましょう。

情報収集

アネットの話

アネットに聞いてみると
アルビンはこのような田舎では珍しい、とてもおしゃれ好きなお年寄りと教えてくれます。

この村に来た時、「ここは舞台から降りた役者にとてもぴったりな場所」と言ったそうです。

アルビンは毎晩噴水の前に座るそうです。

考え事でもしてるのかな?

アルデンの話

アルデンに話を聞いてみると
その類の者にしかないオーラを醸し出しているようです。

アルデンが言うその類の者とは、他人の人生をひっくり返してしまう者。

ポジティブに捉えると、愛を与え、傷を癒し、尊い知識を授けることができる者。

ネガティブに捉えると、他人を肉体的にも、精神的にも傷つける者。

アルデンは、とある理由で魔女が嫌いです。

これだけアルデンが言うということは、やはりアルビンは魔女という事でしょうか?

カイラの話

カイラに話を聞いてみると
彼の腕前は確かなものと教えてくれます。

しかし、その腕前を誰かのためにふるうことはないと思うそうです。

カイラが褒める程の腕前なのに、誰かのために使うことはない。

一体アルビンは何者なのでしょう。

潜入探索

村人の話だけでは、アルビンが何者か確定させる事は出来ませんでした。

そこで、プレイヤーはアルビンの家に潜入する事にします。

アルビンは、夜の7時になるとお店を留守にします。

アルビンが噴水の前に座ってからでないと、潜入フラグが立ちません。

アルビンのお店で調べられる箇所は、6箇所です。

証拠探し

懐中時計

棚を調べると、懐中時計?腕時計?を見つける事が出来ます。

この時計はルシリンオトゥのクロック通りで作られたものかもしれません、とても高価な物のようです。

魔女である証拠になるかは分かりませんが、覚えておきましょう。

領収書

更に別の棚を調べると、取引の領収書を見つける事が出来ます。

この領収書は、赤窯工房の領収書です。

まだ言いきれませんが、アルビンが魔女である可能性が上がってきました。

机を調べると、鍵を入手できます。

いったい何処の鍵でしょう?

積まれた箱

箱を調べることもできます、なんの変哲もない箱たちです。

しかし、箱の後ろに何かありそうです。

箱を退かしてみましょう。

ルナコイン魔女ブローチを見つけました。

これでアルビンは魔女だった事が確定しましたね。

地下室

箱を退かしたら、地下室への入り口を見つける事が出来ます。

しかし、鍵がかかっています。

どうしようか考えていると…

店主のご帰宅です。

びっくりした!

アルビンの正体

アルビンについて調べていた事を素直に話すと、アルビンも魔女である事教えてくれます。

本人は隠していたつもりはないそうです。

そして、地下室へ案内してくれます。

地下室は、アルビンの個人作業場だそうです。

そこでアルビンについて、本人が話してくれます。

この世界の魔女は、性格上お芝居は出来ないそうです。

するとアルビンは、舞台大道具として劇団にいたと教えてくれます。

アルビンも舞台に立つように言われても、気は進まないそうです。

すみませんでした…💦

真実は?

アルビンは本当に、役者ではないのでしょうか?

会話の内容などから、アルビンが舞台大道具だけとは思えません。

しかし真実を知る方法がありません。

謎多きイケおじ…

今後の物語に期待しましょう。

報酬

アルビンが魔女であることを教えてもらった次の日、手紙が届きます。

アルビンからです。
要約すると、ホウキに関するショップを開いてくれるそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました